産婦人科と助産院の違い(私の体験を元に)⑤【出産に向けての準備】

産婦人科と助産院の違い
(By:★1人目は産婦人科、2人目は助産院で出産した私の体験)
出産に向けての準備
産婦人科
医者は、胎児に異常がないかどうか?母体に異常は無いか?を重視。
妊婦の出産に対する思いや希望は後回しな感じでした。
バースプランは産院にもよるけれど、私の行っていた産婦人科は
こちらが言わなければ、特に話し合いも無く、フォームも無く・・・。
でも、私がこだわりたいポイントは紙に書いて提出しました。
一応、私の話は聞いてくれて、この病院で出来ること、出来ないことを
教えてくれました。(良心的な病院だったと思います。)
でも、バースプランの話を切り出すのも遠慮しながら話した記憶があります。
後から思えば、何も遠慮することなんて無かったのですが・・・。
母乳で育てたいと話をして、助産師さんに乳頭ケアを教えてもらいました。
でも、実践的ではなく、産後に苦労する事に・・・。
パパの立会いで出産はできたし、カンガルーケア(赤ちゃんの体のチェックして、
きれいにしてから)
も一応できた。
抱っこした時におっぱいも吸わせてみたけど、うまく吸ってくれず断念。
助産院
助産院では、好きな場所で、好きな格好で、好きなように産んでね!と、
言われ続けるので、どうやって産んでやろうか?とアレコレ考えました。
バースプランは常に検診の度に話していましたし、予定日近くなってからは
フォームに書き出して、しっかりと打ち合わせをしました。
絶対にやりたい事という項目に書いた事は実現できました。
「赤ちゃんが出てきた時に、頭をなでる」
「へその緒はパパが切る」「カンガルーケアをする」
「出産の瞬間の動画と写真を撮る」
「上の子とパパに立ち会ってもらう」など。
事前に打ち合わせていたバースプランは、お産が進む中で
フレキシブルに変更されつつ、とても満足がいくお産が出来ました。
例えば、中々陣痛が本格的にならないから、「とりあえずお風呂入ってみるか?」とか。
結局、お風呂に入っている時に陣痛が本格的になって、ナースコール。
その後1時間で産まれるという超安産を遂げたわけですが、
お産は始まってみないと、どんなお産になるかわからない、神秘的な物。
満足のいくお産をするためには、どんなお産がしたいか?
どんな風に産みたいか?どんな風に赤ちゃんと対面したいか?
真剣に考えて、思いを馳せて、ワクワク、ドキドキしながら
プランを練らないといけないと思います。
人生で1~2回あるかないか?(多ければもっと)の貴重な体験ですからね。
出産に向けての心の準備がしっかりできる助産院は、
安心して出産が出来る場所だと私は思います。
ただ、心の面だけでできないのが出産なので、自分の体作りがまず第1です。

投稿者: yochi2194

育児を始めて丸6年になる、よちママです。子供を育てながら、自分も成長中と実感する日々です。まだまだ成長の途中で、未熟なママですが子供たちは毎日笑顔いっぱいに育ってくれています。 妊娠してから今までの記憶を辿って、これからママになる人や今妊娠中の人、新米ママさん達の役に立つような・・・私のささやかな記録を残していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です